2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

スズメの親子

外のベンチでコンビニおむすびを食べていたらスズメに気がつきました。 子スズメはまだ自分でエサがとれないようで、親がしょっちゅう運んできていました。 子スズメが大きな口を開けています。 なんか親が説教しているように見えたりして、、、

コゲラ

くりはま花の国のベンチで休んでいたら、コツコツ、コツコツと音がしました。 コゲラはなんとなく愛嬌があって好きです。

ガビチョウ

光の丘水辺公園にハンゲショウを見にいきました。ハンゲショウの公開期間は奥の池まではいれるので、あわよくばカワセミに会えるんじゃないかと、、、そう甘いもんじゃないですね(^^; かわりにガビチョウ、侵略的外来種ですが。 いちおうハンゲショウも。

ヒヨドリ

朝早く近所に散歩に行きました。お天気がよくないせいかあまり鳥の声がしません。 辛うじてヒヨドリ。。。

シジュウカラ

エサをとってきたシジュウカラです。 いつもシジュウカラはすばしこくてうまく撮れないのですが、食べているときは撮りやすいですね。 本によると1羽で1日に2センチの青虫を200匹食べるといわれている、と書いてありました。すごい食欲ですね!

月を撮ってみた

ネットで調べたら月の写真も撮れるってわかったのでやってみました。 昔、おもちゃの望遠鏡にカメラを押し当てて撮っていたんですよね、、、

コシアカツバメ

観音崎の池に行ってみました。 池の上をツバメが飛び交っています。池に流れ込む水でぬかるんでいる所があって、ツバメはそこの土を運んで巣を作っているようです。 前回見たときは餌をとっているのかと思っていた(^^; 今までツバメとコシアカツバメを見分け…

イソヒヨドリ

今日は朝と夕方、イソヒヨドリを撮りました。 もうちょっと春早い頃すごくいい声で鳴いていました。目立つ所に止まって高らかに鳴いていると聞きほれてしまいます。家のまわりでよく見かけます。 夕方撮ったイソヒヨドリ。低い屋根に止まってくれたので背中…

コゲラ

前に撮ったコゲラです。 よく行くくりはま花の国やみんなの公園、観音崎公園、衣笠山公園などにいます。家の近所にも気をつけて見ているといます。

ゴイサギ

きのうと同じみんなの公園です。 池のそばに4,5人カメラを持った人がいてゴイサギがいると教えてくれました。きのうは見られなかったゴイサギがなんと6羽も来ていました! これはゴイサギの幼鳥でホシゴイというそうです。 画像で見ると片足で立っている…

カルガモの親子

くりはまみんなの公園のカルガモ、子は6羽です。 子ガモの動きはきょときょとしてておもしろいです。水面でダッシュすると見かけによらず速くてびっくりです。

ヤマユリ

久しぶりに行った衣笠山公園のヤマユリです。 鳥の鳴き声はしていたのですが、写真が撮れなかったので、、、 オカトラノオという花、ヤマユリの咲いている斜面にたくさんありました。

ホオジロ

はじめてホオジロを見ました。 元気に胸を張って力いっぱい鳴いていました。

ハクセキレイ

公園で鳥の鳴き声がするのでそーっと行ってみたらハクセキレイの親子でした。もう一羽の親は木の上やフェンスの上から見守っているようでした。 きっと子が「ねえねえ、どこ行くのー」って感じで鳴いていたんですね。

ツバメ

また今日もツバメです。飛び立つ所とか撮りたかったのですがうまくいきません。この二羽は親子でしょうか?

ツバメ

池の上をツバメがたくさん飛び交っていたのですがうまく撮れません。地上にいるのを撮りました。 ツバメって真っ黒だと思っていたのですが頭や肩は紺色っぽく見えました。これはコシアカツバメ?

ハクセキレイ

近所の林の中で歩いていたハクセキレイ。まだ若鳥のようです。 近くに野良猫がいるのにのんびりしていました。カメラを向けたら逃げたのは猫の方でした。

コゲラ

鳥見をはじめるまではコゲラがこんなにあちこちで見られるなんて知りませんでした。 きょうは松の木のてっぺんで2羽、カップルでしょうか?

メジロ

夕方、散歩に行った時に撮りました。 このへんは住宅と畑が混在していて、その畑の隅の枯れた木に止まっていました。 見ていると鳥が順番に止まりにくるみたいで、最初はコゲラ次はスズメ、次がメジロといった具合でした。今度は朝来てみようかな?

ウグイス

昨日撮ったウグイス、鳴いていたからまちがいありません。 あんな小さなからだでよく大きな声がでますね。沢の向かい側のウグイスと交互に鳴いているように聞こえました。ひとしきり鳴いては羽づくろいをしてまた鳴いてって感じでした。

アオゲラ

前回と同じ公園に行きました。 いきなりの大物!アオゲラがいるではありませんか! あせりまくって連写はどうやるんだっけ、アセアセ; 遠かったけれどこんな初心者の前に来てくれてありがとう、なんとも幸運なことでした。